入社からこれまでの経歴
2021年に小野薬品にキャリア入社し、主にライセンス導入案件で売上・投資回収試算および契約交渉を担当しています。チャレンジングな担当案件が多いのですが、障壁を乗り越えるたびに成長を実感しています。
現在の仕事内容
ライセンス部の主な仕事は、導入候補化合物の評価及び対象地域における売上・事業性評価、化合物保有企業との提携協議です。
提携先候補企業は海外メーカーが中心で、商文化や法規制等の違いを理解しながら案件を進める必要があります。また、社内関連部署との連携が必須であるため、密なコミュニケーションを取り、関連部署を巻き込みながら課題解決に取り組みます。
当社では困ったことがあれば親身になって話を聞いてくれる人が多く、いつも周りに助けられながらチームで業務を進めています。
仕事のやりがい
事業戦略本部では欧米展開推進のため、導出入候補化合物の探索・評価・提携企業との交渉や欧米自販実現に向けた海外拠点のマネジメント等業務が多岐にわたり、各部門のスペシャリストが専門性を活かしながら日々業務に取り組んでいます。当部にはスキルやモチベーションの高い人が多く、いつも周りから良い刺激を受けています。
入社して半年後には主担当案件を任せていただき、今まで経験したことのない新たな取り組みにチャレンジ出来ています。また、当本部ではスキルアップのための研修も提供されており、学びながら業務に携わることが出来る環境です。
今後も、当社が目指す姿について理解を深め、「熱き挑戦者」として案件を進めていきたいと思っています。
挑戦したこと/していること
当社の欧米展開に貢献できるよう、積極的に提携の機会を探っていきたいと思います。新たな取り組みには困難がつきものですが、会社の成長・医療への貢献を目指し、粘り強く取り組んでいきたいと思っています。
学生へのメッセージ
当社は人財育成に力を入れており、一人ひとりのスキルや強みを向上させる機会・環境が整っています。また、積極的なチャレンジも推奨されているため、やりたいことが実現できる環境ではないかと思います。
1日のスケジュール
-
- 8:30 業務開始
-
メールの確認・一日のToDo立案
-
- 9:00 会議
-
海外企業やプロジェクトメンバーとの打ち合わせ
-
- 10:00 調査・分析
-
導入候補化合物、提携先企業に関する情報収集、分析
-
- 12:00 昼食
-
在宅勤務の場合は、家族と昼食
-
- 13:00 資料作成
-
調査、分析内容のまとめ
-
- 13:00 会議
-
会計システム導入に向けての打合せ、システム関連の部署を交えて議論を実施。
-
- 15:00 会議
-
案件の方向性、調査内容をチームで精査・検討
-
- 17:00 資料作成
-
海外企業との打ち合わせに向けた準備
-
- 18:00 終業
-
英会話やその他自己啓発に取り組み、その後家族と夕食