メインコンテンツに移動
社員を知る
2020年 入社

S.M.

所属部署
オンコロジーメディカルアフェアーズ部
S.M.

入社からこれまでの経歴

メディカルアフェアーズ(MA)統括部の新卒採用が始まった最初の年に入社しました。
予期せぬコロナ禍での入社となり、予定されていた全ての研修が在宅での実施となりましたが、質問や連絡しやすい環境が整っており、社会人としてのふるまいや疾患・薬剤の知識、MA業務の基本を学びました。
半年間の研修を経てプライマリー領域に配属となり、1年間は腎・代謝領域の担当として医師の先生方との意見交換や学会参加により知識を深めました。効能追加を控えた薬剤のメディカルプラン策定や情報収集など、チームで手探りながらも新たな発見のある毎日でした。
その後はMA統括部のオンコロジー領域へ異動となり、現在まで血液がん領域を担当しています。

現在の仕事内容

MA統括部は「全ての患者さんが、ご自身にとっての最善の治療を受けられる世界」を目指して、自社製品の製品価値の最大化に挑戦しています。小野薬品の医薬品が患者さんのもとへ適切に届くよう、臨床研究によるエビデンス創出やメディカルセミナーによる情報発信などを行い、実臨床でのアンメットメディカルニーズを満たすべく活動しています。
入社3年目の仕事は先輩方と大きく変わらず、論文や学会による最新情報の収集や領域の専門医であるKey Opinion Leader(KOL)との意見交換、研究によるデータ創出から公表まで、と多岐に渡ります。他部署や他社と関わる機会も多く、ディスカッションを重ねて業務を推進する一方で、日々の疾患・薬剤の勉強は欠かせません。
また、部内でのDX推進の業務にも携わっており、いずれ自身のメディカル活動を後押しするであろうAIのプロジェクトに参画しています。多角的に情報を捉えて課題を解決する過程は、メディカル活動にも活かされています。

仕事のやりがい

重要なプロジェクトや新しいプロジェクトの根幹となって、業務を遂行できることです。
MA統括部には開発や研究、営業などの経験豊富な先輩方が多く、フォローいただきながら若手でも同じ業務に挑戦する環境を整えていただいています。困難に直面することも多くありますが、様々な助言をいただきながら自分らしく挑戦できています。
MAが公表をサポートするデータの中には、他部署で時間をかけて創られたものも含まれています。社内の部署のハブとなって多くの期待を背負う責任やプレッシャーもありますが、自分が関わったデータを直接先生方にお届けできる醍醐味は、MAでしか味わえないと感じています。

挑戦したこと/していること

多くの知見を得るために幅広いプロジェクトに関わること、社内参加型の研修に積極的に参加することを心掛けています。
これまでにロジカルシンキングやキャリアデザイン、プロジェクトマネジメントやマーケティングなどMAの業務とは直接関係がないと思われるような研修も受講しました。もちろん全てを習得することは難しいですが、研修を通して培った考え方や人間関係が業務に活きていると感じます。他部署と関わりが多くあるMA統括部にいるからこそ、自分から外に出て学ぶことを今後も意識したいと思います。

学生へのメッセージ

小野薬品では新卒入社からMAとして医療に貢献でき、挑戦をサポートしてもらえる環境が整っています。今は悩むことも多くあると思いますが、まずは様々なご縁を大切にして色々な会社・職種と出会ってみてください。自分がワクワクする・関心を持っていることにチャレンジできる環境にきっと巡り合えるのではないかと思います。
皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしております!

1日のスケジュール

  • 8:00 出社

    メールやその日のTo Doを確認します。

  • 9:30 打ち合わせ

    翌日に予定している医師との面会について、同席する先輩と事前の確認をします。

  • 10:00 勉強会

    オンコロジー領域では部員が持ち回りで学会や論文情報の勉強会をしています。

  • 11:00 内勤業務

    社内の他部署や社外へのメール対応など。不明点があるときにはすぐに電話をし、認識にズレがないかを確認しながら進めています。

  • 12:00 昼食

    先輩方とランチに出たり、持参したお弁当を社内で食べたりしています。昼休みは先輩方と色々な話ができる絶好の機会です。

  • 13:00 血液がんチーム会議

    定期的に血液がん領域の担当者で集まり、プロジェクトの進捗を確認しています。

  • 16:00 医師との面会(オンライン)

    全国の医師からの求めに応じた情報提供や、臨床研究の相談・意見交換を行います。

  • 18:30 帰宅

    終業後は友人と食事に出かけたり、体を動かしてリフレッシュしたりしています。

M.Y.の
経歴・関連職種