インターン開催情報へ

採用CM「患者さんのための挑戦」篇

動画のヒント
8秒当たりの画面左側に注目です

この中に1つだけ異なる漢字が隠れています。
探せますか?

ムリでしょ、と思うでしょ

新薬が生まれる可能性は約3万分の1

私たちは挑戦を続ける。
新薬を待つ、患者さんのために。

答えは必ずあると信じて。

「患者さんのための挑戦」篇の解説

小野薬品の「挑」戦とは?

当社は、革新的な医薬品を創製し、一日でも早く患者さんに届けることに挑戦しています。「病気と苦痛に対する人間の闘いのために」という企業理念のもと、これからも新薬を待つ患者さんのために、挑戦を続けていきます。

新薬の生まれる可能性
「約3万分の1」とは?

「新薬開発」の成功確率(新しい薬の種となる物質の発見から、有効性と安全性の検証を経て、患者さんに届けられる確率)は、約3万分の1と言われています。また、約9〜16年もの長い期間と多くの費用を要します。不可能とも思われる挑戦ですが、私たちはこの挑戦が明るい未来に繋がることを信じ、日々努力を続けています。

インターンシップ
参加者募集中!

合計5日間を通して、当社への理解および職種への理解が深まるプログラムを予定しています。
是非、ご参加をお待ちしています!

インターン開催情報へ
“熱き挑戦者たち”募集!

熱い志のある方は我々と一緒に『世界を変えるチーム』をつくっていきませんか?皆さんにお会いできるのを、心から楽しみにしています。

新卒採用ページへ
BREAK THROUGH STORIES

これまで解決できなかった課題を乗り越え「挑戦で、未来を変える」
一歩を踏み出したストーリーをご紹介します。

STORY 01
がん治療の常識を超える挑戦
- オプジーボの軌跡 -
STORYを読む
STORY 02
新薬を多くの患者さんに届けるために
- グローバル化への挑戦 -
STORYを読む